top of page
  • Black Instagram Icon
検索

4月11日

  • 執筆者の写真: いろは 彩巴
    いろは 彩巴
  • 4月10日
  • 読了時間: 4分

4月が始まって中旬に差し掛かっております。みなさんどうお過ごしですか。

私は花粉が少しずつ落ち着いてきて嬉しいです。スギ花粉って毎年例年の◯倍とか言ってて本当によくわからない植物ですね。許せねえよ本当に。



・仕事の話

仕事の話ばっかですみません。他の行動をしてないので…

4月入って担当替えするね!と言われ、半年前に入ってた方と交代で印刷の方に回されて研修に入る事になりました。

前の担当の所でも感じてた事ですが、業務用のデカい機械を動かして良いって言うのはテンション上がりますね。

セッティングや操作を覚えるのに苦労してますが…。1日おきに違う機械の扱い方教えるのやめて欲しい。(切実)

こうやって無理くり新しく覚えなきゃいけないことを詰め込むから、ところてん方式で過去の記憶を失っていってます。忘れる程だからどうでもいいのかもしれないけど…。



・中国語の勉強

今日で15日目です。デュオリンゴってゲーム感覚で学べるから良いですね。

薄っすらと身に付いてきましたが、書き取りとかやってないので簡体字はまだ書けないです。少しずつ読めるようにはなりつつあり、まだ知らない単語も漢字の組み合わせでなんとなく内容を察せるようになってきました。


中国語って日本人からするとスゲ〜早口に感じますが、多分一字毎の発音(拼音)の音が多いからそう聞こえるんじゃ無いかと思っております。(日本語がおかしい気がするけど伝わって欲しい)

耳がおっつかなくて何度も聞き直してるし、口が回らなくて何回も言い直している。習得への道は長い!てかちゃんと言ってるんだからしっかり聞き取ってほしいとアプリに対して思っている。



・ゲームの話

ニンダイは仕事しててリアタイ出来なかったんですけど勢いが凄かったですね。凄すぎて訳わからんかった。

ソフトの紹介で開発元のP/Dがニコニコしながら自社の製品をノリノリで話してたのが印象深かったですね。

私は状況がひと段落してから観たからまだ落ち着いていられましたが、これリアタイしてた人達発狂(狂喜乱舞)モンだったろうな〜。

自分としてはボダランがきたのが嬉しかったです。

とはいえボダランやってたと言えるほどの実力は無く、兄貴にいつも助けを求めていたし、FPS苦手すぎて雑魚に常に吊し上げられていました。

道踏み外して目的地に戻れなくなって以降プレイしてねえけど…(クソザコ)


この調子だとモンハンもSwitch2に来そうだし……期待してええかなぁ。スト6も来てるし……BASARAも来ないかな!?来ねえか?

夢を見るのはeasy.



そんなところで、ゲームを新しく買ったので紹介させてください。




ビジュアル見て興味の湧いたゲームを、フォロワーさんにもオススメされたので予定を変更してすぐ買っちまいました。

「「「スルタンのゲーム」」」

ほんと凄い。なにこの…なに?ありがとうございます。(何が?)

私のPCは電源を点ける度にSteamが勝手に開く仕様になってるんですが、広告でこの画像がデン!と表示された時のインパクトのたるや。

ゲーム制作チームの方々、ほんまにありがとうの気持ち。ありがとうございます。


買った日にぶっ続けで気が付いたら6時間プレイしてました。(3~4周くらいしたかな?)

一周がプレイスタイルや運に左右されてかなり時間がかかったりするので、遊ぶ時は部屋を明るくして時間をしっかり確保してから遊んでくれよな!

自分は古いパソコンなのでバッテリーがぶっ飛ぶんじゃねえかとちょっとヒヤヒヤしている。

(過去FF14をスペックの足りて無さすぎるノパソで無理にプレイしたツケが回ってきた。)

このゲームもSwitchに移植来てくれないかなぁ。ニンテンドーさんお願いします。



原稿やってなさすぎて本当にやばい。てか絵を描く時間がない。(嘘。寝過ぎ)

でも落書きはしてます。

吸血鬼×鬼というテーマで息抜きと絵のリハビリも兼ねてます。

妄想に留めてるだけなのでこいつらの世界を広げる気はないです…。



顔の角度同じすぎて草


原稿やらないといよいよやばいと思う。




プロフィールの名前を変更したはずなのに変更されない 聖川拝慈


 
 
 

Comments


© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page